サイトのデザインを更新(2021年)
当サイトのデザインを、従来よりも平面的なものに変更すると共に、OSもしくはブラウザーのカラーテーマに応じて、ライトモード/ダークモードへ自動的に切り替わるようにしました。
...(続きを読む)
krzm.jp
黒住浩司 Webサイト
当サイトのデザインを、従来よりも平面的なものに変更すると共に、OSもしくはブラウザーのカラーテーマに応じて、ライトモード/ダークモードへ自動的に切り替わるようにしました。
...(続きを読む)
2021年4月1日で、小次郎は14歳(仮)になりました。
...(続きを読む)
本日10月30日は、小太郎の一周忌です。15年と3か月少しの間一緒に過ごしてくれた、最愛の友の一人でした。
...(続きを読む)
組織的犯罪処罰法 2017年6月15日、国会(参議院)で「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」(以下、「改正法」)が可決されました。すでに衆議院を通過しているので、この法案は成立し、…(続きを読む)
いわゆるCSS3のグリッド レイアウト(CSS Grid Layout Module Level 1)に、Firefox 52が対応しました。Internet Explorer 11とMicrosoft Edgeはベンダー接頭辞付きの旧仕様で対応済みなので、これらのブラウザーでグリッドレイアウトが利用できます。また、仕様も2017年2月9日付で、W3C勧告候補まで昇格していました。
...(続きを読む)
HTML 5.1の仕様が、2016年11月1日付で「W3C勧告」として確定しました。 5.1は、HTML 5の改定版ですが、画像関連ではimg要素のsrcset属性やsizes属性、picture要素が、フォーム関連では…(続きを読む)
先月末に、krzm.jpを設置しているサーバーを変更しました。なぜかというに、元のレンタル・サーバーで使っていたサービス・プランが年内には廃止となり、個人向けのサービスが提供されなくなってしまうためです。
...(続きを読む)
この記事について この記事は、いわゆるCSS3の講義を行う際、「フレキシブルボックス レイアウト」を解説する補助資料として作成したものです。課題ページの制作手順に基づいたテキストでは、「フレキシブルボックス レイアウト」…(続きを読む)
唐突ですが、経済生活における「物」の価値は、何によって決まるのでしょうか? また、その価値を生み出しているのは、誰なのでしょうか? 初めに、いわゆる「効用」という観点から、これらを考察していきます。
...(続きを読む)
当サイトのWordPress「テーマ」を変更しました。もちろん、既存のテーマを取り換えたのではなく、テンプレートとCSSを作り直しています。 現状では、IE9以下とiOS上でのwebkit系ブラウザーの対策(フレキシブル…(続きを読む)
CSS3モジュール一覧表 またしても半年以上、更新を怠っていた「CSS3モジュール一覧」ですが、今年は9月にCSS3の講義を行うことになったので、夏休み中に仕様の現況をチェックしてみました。すると、新しいモジュールや分類…(続きを読む)
はじめに この文章は、1991年5月に友人たちと作った同人誌へ掲載したものです。執筆当時は、イラクのクウェート侵攻を端緒にした「湾岸戦争」が、アメリカを中心とした多国籍軍の圧倒的な武力を前に、イラクの敗北で終わろうとして…(続きを読む)
前回の2014年3月20日以来、ずっと確認を怠ってきたのですが、例年のCSS3講義が近づいてきたので、8か月ぶりにCSSモジュールの更新状況をチェックしてみました。さすがに、半年以上も経過すると多くの変更点が存在するため…(続きを読む)
はじめに 2014年10月末、HTMLの最新版である「HTML5」が、遂にというか、やっとというか、正式な仕様として確定されました。HTML5に対しては、4年ぐらい前から関心を持ち、その技術を試してみる目的で、2010年…(続きを読む)
HTML5の仕様が、「W3C勧告」として確定しました。 HTML5 A vocabulary and associated APIs for HTML and XHTML W3C Recommendation 28 Oc…(続きを読む)
概要 CorelDRAW Graphics Suite X7 Update 2の提供が開始されています。現時点で、日本語版でもアプリケーション終了時にアップデートの告知とダウンロード/インストールが表示されるほか、Cor…(続きを読む)
CorelDRAW X7もしくはそれ以前のバージョンで描いた、昆虫(蜘蛛を含む)のイラスト集です。
...(続きを読む)
昨晩から本日未明まで、当サイトはデータベースエラーにより、表示できない状態に陥っていました。これは、レンタルサーバーのハードウェア障害が原因で、現在は復旧していますが、データベースが特定の時点のバックアップから復元された…(続きを読む)
はじめに 近頃は、Webサイト閲覧に使用する機器が、従来のパソコン一辺倒から、タブレットやスマートフォンへと多様化しています。私は、パソコン派なのですが、HTML/CSSを人様に教える身である以上、他の機器でもどのように…(続きを読む)
概要 Microsoft社が、Internet Explorerの開発者向けに情報提供を行っている「IEBlog」によると、2014年6月のInternet Explorer 11(以下IE11)に対するアップデートで、…(続きを読む)
Welcome スクリーンのフォント表示 CorelDRAWやPHOTO-PAINTの日本語版インターフェイスでは、タイトルバーやコマンド名の表記はメイリオ(Meiryo UI)フォントで表示されるものの、ダイアログ内の…(続きを読む)