タグ「HTML5」
HTML5の技術的考察
はじめに 2014年10月末、HTMLの最新版である「HTML5」が、遂にというか、やっとというか、正式な仕様として確定されました。HTML5に対しては、4年ぐらい前から関心を持ち、その技術を試してみる目的で、2010年...(続きを読む)
IE11と縦組み・ルビ・組数字
概要 Microsoft社が、Internet Explorerの開発者向けに情報提供を行っている「IEBlog」によると、2014年6月のInternet Explorer 11(以下IE11)に対するアップデートで、...(続きを読む)
SVGファイルの利用
はじめに 当サイトでも各所に使用しているのが、SVGという形式の画像ファイルです。 SVGは、W3CがWeb用の標準画像形式として仕様を定めているもので、Internet Explorerの場合は9以上、他のブラウザーは...(続きを読む)
ナビゲーションメニューの動的効果
先週、とある授業を行った際に、約1年ぶりにWordPressの構造やテンプレート等の作り方を調べ直し、少しだけWordPressサイトへの関心が復活しました。そこで、当サイトトップページのデザインも、実験ついでに、若干、...(続きを読む)